2016年02月10日
今日の相場は・・・
えぇ~・・・
なんでもかんでも売ってからに・・・
高松千春です!!
強烈ですなぁ~・・・(笑)

さて
今日の相場は・・・

ネットニュースより
10日の日経平均株価は前日比372円05銭安の
1万5713円39銭と大幅続落。
リスク回避の動きに全面安商状となった。
終値での1万5800円割れは、日銀が追加緩和を決定した
前日の14年10月30日(1万5658円20銭)以来
約1年3カ月ぶりの安値水準となる。
後場は下げ渋って始まったが、その後は再び軟化。
株価指数先物に比較的まとまった売り物が出て一段安となり、
午後1時51分には、この日の安値となる
1万5429円99銭(前日比655円45銭安)を付ける場面があった。
あすに祝日を控え、今晩のイエレンFRB
(米連邦準備制度理事会)議長の議会証言を見極めたいとの
空気もあり、ポジション整理売りの流れとなり、
一部ではヘッジファンドの損失確定売りも観測された。
売り一巡後、切り返し、引けにかけて下げ幅を縮小した。
東証1部の出来高は38億4903万株、売買代金は3兆5368億円。
騰落銘柄数は値上がり銘柄131、値下がり1780銘柄、変わらず26銘柄。
市場からは「処分売りとともに、週末の2月SQ(特別清算指数)算出や
仕組み債に絡んだヘッジ売りなど売りの連鎖が響いているが、
現状はオーバーシュート気味ではないか。
イエレン証言が好意的な内容でSQ通過となれば、
需給面での改善が期待される」(準大手証券)との声が聞かれた。
上がるの待つしかないのぉ・・・(笑)
ほんま・・・ 上がるん!?(笑)
ではでは!!