2015年03月17日
今日の相場は・・・
えぇ~・・・
NY下がっとるの!!
高松千春です!!

さて
今日の相場は・・・

ネットニュースより
17日の日経平均株価は前日比190円94銭高の
1万9437円00銭と大幅反発。
終値での1万9400円台は2000年4月14日
(2万330円89銭)以来ほぼ15年ぶりの高値水準となる。
後場寄り付きは、前場の好地合いを引き継ぐ形で買いが先行した。
株価指数先物にまとまった買い物が入ったのをきっかけに、
上げ幅を拡大。
午後1時52分に、この日の高値となる1万9479円89銭
(前日比233円83銭高)を付ける場面があった。
その後はやや伸び悩んだが、高値圏は維持した。
引け後の黒田日銀総裁の会見や、現地18日まで開催のFOMC
(米連邦公開市場委員会)を控え、
結果を見極めたいとの空気もあったが、
先高観は根強く安定した動きとなった。
日銀は17日、金融政策決定会合で賛成多数で金融政策の
現状維持を決定(午後零時4分発表)。
消費者物価の前年比は、「エネルギー価格下落の影響から、
当面0%程度で推移するとみられる」とし、
先行きの追加緩和期待が下支え要因として意識された面もある。
なお、ドル建ての日経平均株価は00年8月29日以来の
160ドル台乗せとなった。
東証1部の出来高は19億4249万株、売買代金は2兆4539億円。
騰落銘柄数は値上がり1024銘柄、値下がり679銘柄、変わらず165銘柄。
市場からは「日経平均先物は理論価格以上に買われており、
先高観の表れと言え、前週末13日のメジャーSQ(特別清算指数)値
1万9225円がサポートラインとなっている。
ただし、過熱感も否定できず、いずれ調整を挟むとみている」
(準大手証券)との声が聞かれた。
やって!!
ではでは!!(^-^)/