2014年09月19日
今日の相場は・・・
えぇ~・・・
とことん辛抱するでぇ!!(笑)
高松千春です!!
まぁ~ ドル高のスピードが速いこと!!(笑)
じょんならんがぁ!!^_^;
さっぱりじゃ・・・

さて
今日の相場は・・・

ネットニュースより
19日の日経平均株価は前日比253円60銭高の
1万6321円17銭と大幅続伸。終値での1万6300円台は
07年11月2日(1万6517円48銭)以来、
6年10カ月ぶりの高値水準となる。
終値では、1月8日の年初来高値1万6121円45円を更新した。
後場寄り付きは売買が交錯したが、先高観を背景に
株価指数先物にまとまった買い物が入り、次第高。
午後零時50分には、この日の高値となる
1万6364円08銭(前日比296円51銭高)を付ける場面があった。
その後は、円下げ渋りもあって利益確定売りに上値を抑えられ、
伸び悩んだが、下値は限られ、引けにかけて1万6300円台を維持した。
英北部スコットランドの独立の賛否を問う住民投票の
開票が進むなか、独立否決見通しと伝わったことも支えとなった。
東証1部の出来高は25億8075万株、売買代金は2兆7497億円。
騰落銘柄数は値上がり1328銘柄、値下がり383銘柄、変わらず119銘柄。
市場からは「12日のSQ(特別清算指数)算出以降、
裁定買い残が増加している。先物は順ザヤ状態で先高観があり、
9月配当権利落ちまでは裁定買い残が積み上がり、
指数は上昇しやすいとみている。
長い目で見ても、1996年6月高値を起点とする上値傾向線を抜いてきており、
上値を試す可能性が出ている」(準大手証券)との声が聞かれた。
気長にいこう!!
ではでは!!